社員インタビュー1.🎤保岡侑希さん

こんにちは!リバティ採用部 鎌田です!

恒例となってきた内定者インタビューに続き、

リバティの魅力である『人』をより知っていただくために、

社員インタビューも行いました🎤

一人目は、本店営業 2年目の保岡侑希さんをご紹介します!

保岡侑希(2015年入社 大阪電気通信大学)

Q1.就職活動時、どのような企業をみていましたか?

また、なぜリバティに入社を決めたのですか?

A1.同じ業界にいる兄の影響でリバティを知りました。

企業説明会に参加し、蓮尾社長の圧倒的なオーラに魅了され「自分もこんなカッコイイ人間になりたい」と思い入社したいと思いました。

就活は自動車業界に絞って活動していました。活動中に、社長や部長など会社の重役を沢山見ましたが、その中でもダントツで蓮尾社長がカッコイイと感じました。

そんな社長のもとで働きたいと思いました。


Q2.選考時に心がけていたことや、やっていてよかったと思う事を教えて下さい。

A1.まわりくどい言い方はせず、結論をズバッという事を心がけていました。

集団面接や面接の控室にいる時は周りの学生をみて「こいつらには絶対負けへん」と心の底から思っていました。結果的にそれが良かったかはわかりませんがマイナス発言はせず、プラスで前向きな発言が多かったと思います。


Q3.目標とする先輩・上司はだれですか?

A1.3年目営業の山中さんです。とにかくかっこいい。

仕事に対する想いは誰よりも熱く後輩の面倒見もすごく良いです。

「ひと月60台売る」「新人賞を獲る」「MVPを獲る」など目標を口に出し有言実行する所がすごいと思います。すごく尊敬する存在ですが、自分にとっては一番負けたくない人です。


Q4.共に働きたいと思うのは、どんな人ですか?

A1.素直な人。向上心が強い人。言い訳しない人。

高い目標を持っている人と働いているほうが、自分自身もかなり刺激をもらえ、自分の成長にも繋がるからです。これは、先輩・後輩関係ないと思います。


ありがとうございました!



0コメント

  • 1000 / 1000